SSブログ
多肉-ハオルチア ブログトップ
前の5件 | -

オブツーサ トゥルンカータ [多肉-ハオルチア]

今度こそ多肉の記事をw


オブツーサ トゥルンカータ1
ユリ科 ハオルチア属 オブツーサ トゥルンカータ
[ Haworthia obtusa ‘Truncata’ ]
和名や別名、流通名など:雫石

(※植物の名前に関しては、基本的には入手したときの名前で記載します。)





このオブツーサが私の初めての多肉植物です^^

でもサボテンはそれより半年くらい前から育て始めてましたw

その話はまたの機会に^^;





ハオルシア属にはいろいろな種類がありますが、

葉の先が「窓」と呼ばれる半透明の部分を持つものが多くあります。

オブツーサ トゥルンカータ2

光に透かすととても綺麗です[ぴかぴか(新しい)]





トゥルンカータは原種のオブツーサに比べ、より小さめで葉が丸っこい種類だそうです。

オブツーサ トゥルンカータ3

上の写真は買って間もないときの植え替える前のものです。(2013/11/03)

買った時のビニールポットのまま、ガラスの器にポコっと入れてましたw





下の写真が一ヶ月後くらいに、他のものと一緒に植え替えた状態。(2013/12/09)

オブツーサ トゥルンカータ4

一緒に写っているものは、中央がシンビフォルミス。

下のがグラキリデリネアータです。


私の変なこだわりで、ハオルシアはガラスの器(グラス)に植えてますw

鉢がガラスの器ということで、用土には見た目重視?で

「テマイラ ウォーターサンド」というものを使ってみました。


正直、多肉植物にはどうなのかなぁ〜と思いましたが、

初めはいろいろ試してみよう!と言うことでこれにしましたw


その使用した感想等はまた別の記事で。

今回はこの辺で。オブツーサのご紹介でした。。。




***************


ランキングに参加しています!
▼よろしければ1クリック、ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


▼同じく!

多肉植物 ブログランキングへ



グラキリデリネアータ [多肉-ハオルチア]

今回はブログのタイトル画像にも使っているハオルチアをご紹介。

そう、、、ハオルチア大好きなんです(笑)
(前回は「ハオルシア」って書いてたけど、「ハオルチア」って言う方が多いみたいなので変えてみたw)


前回の記事の最後の写真にも写ってるやつですね。
ハオルチア





グラキリデリネアータ
ユリ科 ハオルチア属 シンビフォルミス グラキリデリネアータ
[ Haworthia cymbiformis f. gracilidelineata , Baakens Valley ]

なんかすごい名前だよねw

学名の最後のBaakens Valleyは産地らしい。





グラキリデリネアータ
う〜ん、この透明感・・・やっぱイイ[揺れるハート]





ホームセンターとか雑貨屋さんとか、

最近は多肉植物を売っているお店が増えたように思えますよね〜

前回の記事のオブツーサなんかは、

多肉としてはメジャーな感じなのでお店でも割と良く見る気がしますが、

このグラキリデリネアータはネットでも売ってるところは少ないみたい。



この子は2月に花を咲かせたので、また次に載せたいと思います^^



***************


ランキングに参加しています!
▼よろしければ1クリック、ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


▼同じく!

多肉植物 ブログランキングへ



ハオルチアの花 [多肉-ハオルチア]

前にご紹介したハオルチアのグラキリデリネアータ。



昨年11月の終わりに買って、植え替えてから他のオブツーサとシンビフォルミスと一緒に

家の階段わきの窓辺に置いておきました。



そしたら、12月終わりか1月初め頃だったかな?グラデリさんだけ

なんか葉っぱの一部が欠けて見える感じに萎れてきました。

グラキリデリネアータ

↑こんな感じに。数か所なってました。





今でも初心者ですが、この頃育て始めたばかりで多肉超初心者のワタクシ。

普通の萎れ方と違うように思えたこともあり、

「調子悪いのかな?もしかして他のより寒さに弱いとか?」

と勝手に考えたりして、部屋の中に入れてみましたw



横浜の12月、そこまで寒いはずがないw

今思えばそんなに気にすることはなかったかも^^;





↓そして部屋に入れてから2~3週間?経った1月20日、

真ん中に葉と違うものがあることに気が付きました。

グラキリデリネアータ

おや?なにこれ?つぼみ?

ということで花芽が伸びてきてましたw



花芽が出てきたせいで葉が萎れてきたのか、暖かい部屋に入れたから花芽が出てきたのか、

全然わかんないけど、初めてだからやっぱりちょっと嬉しかったw





花芽を伸ばすことの株への影響って、実際どうなんですかね?

ネットで調べると、花芽が伸びても株は「弱らない」という意見と、

「弱る」という意見両方がある様ですが・・・詳しい方に教えて頂きたいw


まあ、あれだけのものが伸びるわけだから、全く力を使わないわけはないと思うけど、

健康な状態なら、葉などに影響もなく花を咲かせてくれるってことかな?





グラキリデリネアータグラキリデリネアータグラキリデリネアータ
1月20日          1月22日          1月23日

↑少々撮る角度がズレてますが、こんな感じで順調に伸びていきました。

一日2mm~3mm程度かな。





グラキリデリネアータグラキリデリネアータ

↑そして2週間ほど経った2月8日、こんなに伸びましたw

2週間でこんなに伸びるってことは、

花芽が出始めたのは部屋に入れてからってことかな~?





グラキリデリネアータ

↑そしてそして2月12日、一番下のやつがついに咲きました!

白くて小さい、可憐な花。





DSCF1007_800.jpg

↑2月18日。下から順番に咲いて、一番上以外咲きました。

その時点で最初に咲いた花は咲き終わってましたね。





ハオルチアの花はみんな同じ花だそうで・・・そこはちょっと残念ですね~。

葉っぱの形はだいぶ違うのになんでだろうw


この少し後に別のハオも花が咲きましたが、

うん、やっぱり同じ花でしたよ・・・写真撮るの忘れるくらいw





以上、ハオルチアの花でした^^


***************


ランキングに参加しています!
▼よろしければ1クリック、ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


▼同じく!

多肉植物 ブログランキングへ



なんか黒い・・・ [多肉-ハオルチア]

またハオルチアだけど・・・まぁいいかぁ~w





最近のオブツーサの様子なんですが、

なんかね、黒いんです! っていうと言い過ぎかもしれないけど、

葉焼けしたみたいに茶色っぽくなってる・・・。

そう、育て始めて間もない頃に

日に当てすぎて茶色くなったときと同じ感じに見えます。

オブツーサ

曇った日の夕方に撮ったので写真自体が暗いですけど・・・。

子株まで茶色くなってる;;

直射日光には当ててないんだけどなぁ・・・なんでだろ?

ちなみにいつも置いてる場所は、北向きの窓辺です。

窓はすりガラスみたいな感じで、季節によっては西日がほんのちょっと当たる時があるくらい。





オブツーサ

別の角度だとそれほどでもなく見えるけど~

前の記事の写真と比べると、全体的に色つやが悪いんですよね~。

まあ撮ったときの光等の条件や撮り方の違いももちろんありますけど^^;





オブツーサ

それと、色とは別の話ですけど・・・

上の写真だとわかりやすいと思いますが、

一部の葉っぱが三角になったり、平べったくなっちゃいましたw


春になってからけっこう生長したと思うんですが、その際に

用土が普通の土ではなく、テマイラを使ったハイドロカルチャー的なものにしているので

それが植物の生長に合わせて動きづらく、まわりの葉が外側に広がりにくいために

新しい葉が圧迫されつぶれて育っちゃったのです^^;


一か月くらい前にそれに気付いて、根本の用土を少しどけたので

それからは真ん中から少しずつ広がってきました^^

これはハイドロカルチャーのデメリットのひとつですね~[ふらふら]



まあそれは良いとして、ひとまずは茶色くなっちゃたのが

戻ってくれることを願って様子を見ていきたいと思いますです。


次は・・・ハオルチア以外の記事を書こうかな・・・w



***************


ランキングに参加しています!
▼よろしければ1クリック、ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


▼同じく!

多肉植物 ブログランキングへ



グラキリにお子様? [多肉-ハオルチア]

もう10月になっちゃいましたね~。

今年もあと3ヶ月、はやいなぁ^^;





今回は以前の記事でも紹介したハオルチアのグラキリデリネアータ。

(2014/09/22)
グラキリデリネアータ
ユリ科 ハオルチア属 シンビフォルミス グラキリデリネアータ
[ Haworthia cymbiformis f. gracilidelineata , Baakens Valley ]



ブログのトップ画像と比べると、10か月くらい経ってるので
だいぶ生長してるでしょ?^^





育て始めた頃、ハオルチアに関しては
ガラスの器にテマイラ(ハイドロカルチャー)で植えていたんですけど、
テマイラはやめることにしまして、順に土に植え替えていってます。
が、ガラスの器は健在(笑)

初めに植え替えたのがこのグラキリなんですが、
植え替えたのは今年3月のこと。
なので前の記事(5月)を書いたとき・・・と言うかブログ自体を始めた時にはすでに
土に植え替えてたんですけどね^^;
これまで写真は植え替える前に撮ったものしか使ってませんでしたw



(2014/03/21)
P3210169_800.jpg
↑こちらは植え替える前。




続きを読む


前の5件 | - 多肉-ハオルチア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。